ヨーカドー津田沼店は、新京成線の新津田沼駅から直結している。入り口のドアの前には、閉店のお知らせが貼ってあった。
店内にも、至るところに「閉店売りつくし」と張り紙がしてある。いろんなものが安売りしていて、大量に積まれた商品が放り込まれたラックの周りには、ちらほら人がいる。
でも、ちらほら、だ。たくさんいるわけじゃない。
そこがまた、一層悲しさを際立たせる。


私は以前、都内にあるイトーヨーカドーの全店舗をめぐって、その問題点を指摘したことがあるが、例えば顧客層が高齢者にもかかわらずセルフレジ化を進め、
結果、有人レジが大混雑している様子など、そうした例は枚挙にいとまがない。

先ほども書いたように、ただでさえ、「街の変化」「商業施設の変化」「人の変化」はサイクルがバラバラで、とくに商業施設は、人の変化のスピード感に対応しなければならない。
普段の努力がなければこの変化に対応することはできないのだ。

津田沼店は、結果として46年という長寿を全うした。

しかし、そこが長寿であることは、むしろ、津田沼店が「変化に対応しなかった」ということを表している。
もっともゆっくり進む街の変化にも対応しなかったということなのである。
なんという皮肉だろうか。今や、GMSを追いやったショッピングモールが、利益率の低下に苦しんでいる状況であり、決して安泰ではない。

こういった現実を考えれば考えるほど、津田沼店に貼ってあった、大量のポストイットも違った風景に見えてくる。

そこに書いてある「ヨーカドーが無くなって残念です」という内容は、むしろヨーカドーがいかに変化をしてこなかったかを逆に表しているのだ。
そこに、残酷な真実が隠れている。
  1. 擬似正弦波(矩形波)出力のインバータと比べて低ノイズ
  2. セブンをカナダに売却
  3. 津田沼店だけ不便だったって話
  4. セブンイレブンはどうなの
  5. 埼玉からも撤退してるんだろ
  6. 千葉県津田沼市
  7. タイトル:地図をください
    歌手:遊佐未森
    作詞:工藤順子
    作曲:外間隆史
  8. サトーココノカドーも無くなるからな
    まぁ1度行ったことあるけど
    平日はガラっガラだったわ
  9. 行ってみヨーカドー
  10. 茨城は完全撤退なんだよな
    価格も高いし店が古臭い
  11. アリオは大丈夫なんだろうか
  12. 親切正直を心がけて新鮮で良いものをなるべく安く売る
  13. 外資ファンドを2~3社転がされ最終的に半減した店舗をドンキが引き取りメガドンキになるよ
  14. ドンキとかTRIALとか
  15. 結論は出ている
    食品に特化したスーパーに戻るしかない
  16. イオンのレジゴーよりイトヨのピピットのほうが便利で性能が良いのに残念
  17. 現金化して解散
  18. >>1
    けつめどグッズを売る
  19. Amazonより10%安くする
  20. ロピアが買取り 北海道・青森県・岩手県・新潟県・長野県にエリア拡大
  21. 経営の無駄をなくせ
  22. 無駄にデカい店舗が邪魔すぎる
    テナントビジネスするには狭すぎるし自社で使うには広すぎるし中途半端
  23. 80年前後の若奥様と一緒に年をとって
    一緒に老いて死にかけているイメージ
  24. 激安生鮮スーパーとプラモ屋とドラッグストアとホームセンターと100均の店にしたら?
  25. 市役所の出張所入れてくれ
  26. この先生きのこ!
  27. >>1
    セブンイレブンが稼いでくれてれば生き残れるんじゃないの
  28. とりあえず田舎のヨーカドーにHMVかタワレコ入れてくれ
  29. >>11
    ヨークベニマルになる
    食品特化
  30. >>15
    トライアルよく行ってるけど最近安くない
    ダメな方向進んでそう
    今はそれなら近くの店行くわになってる
  31. ヨーカドーもショッピングセンター方向にシフトしたらどないやねん
    イオン系列より立地が有利やろ
  32. これまでセブンイレブンに食わしてもろうたけど売って不動産投資
    会長の趣味で洋品店や