※9/4(水) 11:37日テレNEWS NNN

スーパーなどでコメの異常な品薄状態が続いていましたが、状況が好転しつつある店も出てきています。店頭から急に消えた背景に「品薄の連鎖」がありましたが、回復の時期はそう遠くなさそうです。乗り切るための備蓄の目安や、新米の価格の見通しは─?

■都内のスーパー、品薄の状況が好転

藤井貴彦キャスター

「ここ数週間の異常なお米の品薄状態は、どこまで続くことになるのでしょうか」

「東京・練馬区のスーパーアキダイ関町本店では3日午後1時ごろ、コメが並ぶ棚は空っぽの状態でしたが、千葉県産の新米5キロが午後2時ごろ30袋入荷し、午後5時半ごろには19袋となっていました」

「仕入れ値が2~3割ほど高くなっているため、価格も上げざるを得ない状況だそうです。ただ、この店ではここ1週間ほどで状況は変わってきたといいます」

アキダイの秋葉弘道社長

「先週には1日おきぐらいに入ってきて、今週は通常通り出せますという状態です。前よりも状況としては完全によくなっています」

藤井キャスター

「品薄の実感はありますか?」

水野美紀さん(俳優・『news zero』火曜パートナー)

「実際にスーパーでお米が品薄になっているのを見かけます。食べ盛りのお子さんがいるご家庭や、お弁当を作るご家庭は、お米がないと大変ですよね」

藤井キャスター

「状況は変わりつつあるのでしょうか?」

小栗泉・日本テレビ解説委員長

「そうですね。少し買いやすくなってきたお店もあるようです」

■店頭から消えた背景に「品薄の連鎖」

小栗委員長

「そもそも、なぜお米が店頭から急に消えてしまったのか。関係者に取材したところ、見えてきたのは『品薄の連鎖』です」

「大本は、去年のコメの不作でした。これによりゴールデンウイーク明けごろから、普段は在庫に余裕があるコメを業者から安く仕入れて売っていたディスカウントストアなどで入手が難しくなり、品薄になりました」

「そうした安いお米を買えなくなった消費者がスーパーなどで購入して品薄に。これに拍車をかけたのが、南海トラフ臨時情報や、台風の接近でした。こうした買いだめなどもあり、連鎖で店頭から急速にお米が消えてしまったとみられます」

■新米は値上がりか…下落の可能性も

続きは↓
コメ“異常な品薄”いつまで? 乗り切るための「備蓄」の目安は まもなく新米シーズン…10月には価格下落の可能性も? https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ntv_news24/nation/ntv_news24-2024090404566264
  1. >>1
    いままでお米が安くて米農家も経営ができないから

    米農家が減少していって供給が不安定になるのであって

    農家の永続的な経営のできる今の価格が本来のコメ価格だったんだよ。
  2. >>1
    日本の農家は世界的にも耕作規模が小さすぎるんだよ。

    各国の農家平均経営面積
    ・フランス: 52.1ha
    ・ドイツ:  45.7ha
    ・イギリス: 53.8ha
    ・スペイン: 23.8ha
    ・イタリア: 7.6ha

    ・日本: 1.7ha

    安いお米の維持に必要なのは農業の集約大規模化で、
    そのために小規模農家の優遇廃止や都市計画で農業生産するエリア指定する
    (水路の保全を自治体で行い肥料などの異臭がしても許容するエリアを指定する)ことだよ。
  3. 春麗やないか
  4. 貧乏人だけが困るから政府が動く必要はない

    どうせ使い捨ての家畜共だ
  5. 生協では注文できたわ(´・ω・`)
    組合に入ってて良かった
  6. 🤓物価高騰大歓迎!
  7. 新米高値付けてもみんな地震予報特需で買い溜めしたから、あまり売れないんじゃ?
    普通でも10月には値下りするだろうし、その前には転売ヤーがネットで在庫をセールするだろ?
    10月を待たずして値崩れするかもね。
  8. 精米した米は冷蔵でも1ヶ月で劣化するって言ってたぞ
    慌てて古米を買い込んだバカもいるんだろうなw
  9. >>9
    注文できても、価格の折り合いがつかなければ入荷されないかと
  10. 北千住のヨークマートは売り切れてた。まだ5k残ってるから別にいいけど。
  11. 水が買いまわったやつの事も忘れんなよ
  12. >>9
    うちのカーチャンは二週続けて抽選に外れたって嘆いてるよ。
  13. 地元のヨーカドー
    米の棚からっぽ
    パックご飯も無し
    おかゆが間隔あけて陳列されてる
    早く米
  14. >>20
    水は買い置きしてもいいでしょ
  15. >>1
    みんな毎日幸せに楽しく生きてるのに

    米程度で発狂してるゴミっているんだな🤭
  16. まあ、早い者勝ちだからね
    今日も朝一でスーパーに行って、米をありったけ大人買いしてきたわw
  17. 画像のお米のパッケージが可愛い🤗
  18. 入荷はしてるが無職とジジババと中国人しか勝てない
  19. 同じイオン系でも品揃えにすごい極端な違いがあるネ 新米満載してる店舗もあれば
    おなじ地域の隣接店でも売り場棚すっからかんな店舗もある。
  20. 不安を煽るのがマスコミの仕事
  21. >>46
    うちの近くのイオンは売り場自体が完全になくなった
    レトルト・インスタント食品とかかが並んでる
  22. 食う量は変わらないんだから、家庭には過剰在庫状態。次は連鎖的に店頭がダブついて暴落だろうな。

    犯人はマスゴミだよね、間違いなく。
  23. 岐阜県関市だけどカネスエにはあった
    5キロで税込み2900円

    たけーよ
  24. 岡山だけどまだお米の稲穂青々としてる
    だいたい稲刈りって10~11月上旬のイメージ
  25. >>2
    それは自公政府の政策のせい
    あいつら畜産牧場もそうだけど、日本の食糧自給率減らす政策しかしとらん
  26. 輸入米を関税ゼロにしてくれんかね
  27. まいばすと地元スーパーに夕方行って
    両方に米が残ってた@東京
    そろそろ飽和してきたのかな。
    都内はまいばす回れば手に入りそう
  28. 国産のコメが外国に高値で売れるのなら売れば良いじゃん
    貧乏人が食うアメリカ産の安いコメを輸入してくれたら良いんだけど
  29. 5kg3100えんだった!!たかい!!
  30. 古米売るための誘導だったんじゃないか?って思う
    コメ不足もなにも新米これからだぞって時期だったし
  31. 一気に無くなったもんな
  32. パニック買いが一周したら家の在庫がダブついて買いの圧が下がる
    そこに新米どっさり入ってそのうち落ち着くのは落ち着くよ
    問題は価格だな、これは品薄どうこう関係なく元々今年は農家に渡す前払い金を
    結構高値に設定してあった、つまり計画的な値上げだという事、品薄ガーはたまたま同時になっただけで
    今備蓄米出したら問屋が被害被るから農水省は出さない、こいつら庶民の米不足とか
    だからどうしたコッチ見んなぐらいにしか思ってないな
  33. 米卸だけど忙しくてテレビなんて見てないけどマスコミは10月に米価が下がるとか言ってるのか
    今農家から高値で買い集めてるんだから下がるわけないだろ
    バカなのかな?
    なんで高値で買ったものを原価割れで売ると思ってるのかな、ボランティアじゃねえんだぞ
    ちなみに現在進行形で米価はまだ上がり続けてるからむしろもっと高くなるぞ
  34. 稲刈り本番は9月からだからな
    この米が乾燥籾摺り精米のプロセスを経て小売りに並び初めて
    値段がどうなるか

    今は安いコメで5kg税込み3000円、年末くらいには2500円に近づくくらいにはなるんだろうか
    無理か
  35. >>104
    中間業者いらないからほんとうの意味で中抜してやんよ
  36. ビチクが無いなら
    チクビを出せば良いじゃない
  37. てめーらが煽ってて「なぜ?」とは片腹痛いわ
    よほど転売で稼げたんだな
  38. 10月下旬でふるさと納税で20kg届く予定だけど
    ちゃんとくるかな
  39. 5キロ1500円以上だったら金輪際買わないよ
  40. 価格下落を恐れて備蓄米を放出しないと言うが

    むしろ備蓄米抱えすぎて品薄にしてそう
  41. 東京だけど近くのスーパーまだおいてないねえ
  42. こんな高値でも買い占めてくれる
    ありがたや~
  43. >>104
    だぶつきが出て売れなくなっても下げないの?
    価格が下がるのを防ぐために廃棄するとか?
  44. いや~、総選挙が楽しみになって来たわ。

    仮に小泉の進次郎坊ちゃんが総理総裁になっても、
    主食のコメの不足と高値を抑制できないでいたら普通に負けるぞ。

    だって、国民の腹を満たせない為政者が支持されることはないからね。
  45. >>110
    通販でも10月中旬お届けで予約受付してるから大丈夫だよ
    そういうのはたぶん事前に必要数を確保されてるはず
  46. 去年の猛暑の影響してるなら今年はもっと猛暑なんだから来年もあぶないでは?
  47. ひとり(ひと家族?)5キロまでっていう購入制限が貼り紙してあって、
    5キロ袋しか最大置いてないんだけど、以前は10キロ袋とか普通に置いてあったのに
    なんか感覚が狂ってくるよネ 今の売り場の一番大きな5キロ袋が大きく見えて。
    以前は今並んでるみたいな2キロ袋なんてちゃっちくて目に入らなかったのに
  48. >>141
    主食の米を巷の店から品不足にさせた上に
    倍の値段にする与党とか終わりだよ😫
  49. 米が無いと言いつつも、スーパーには代替となるパックご飯やパンやうどんがたっぷり売ってて品切れになって無いから暫く我慢しろっての
  50. >>79
    物の値段は市場で決めないと過剰生産になったり生産者が補助金漬けになって生産効率が落ちたり良いことは無いよ。

    市場任せて物の値段が上がらないのは、日本がデフレだから。
    そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

    年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
    そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

    そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
    日本市場がより安い物品で満たされていく。

    内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

    日本がデフレを乗り越え実質賃金を上げるには、
    輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。

    日本を衰退に導いているのは、超円高政策で輸出産業を破壊した民主党や
    憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。
  51. >>138
    生産量が昨年と同じ、しかも古米が尽きて倉庫が空っぽ
    下手すりゃ来年も米不足
    需要が減ってもトントンくらいだろ
    今の状況で安売りするバカはいない
  52. 昨年産ってやっぱり、猛暑で不作気味だったんだな
    でも東京都は、おこめ券ばらまきで不要な高齢者とかにまで配ってたらしいけどw
    あと、元々長年の減反や、転作の補助金、コロナで飲食需要が落ちたあとの 5類で景気持ち直しだから
    供給は昔より少ない所に、需要は上向いたようだからね
  53. 国産米供給側の横暴に対抗するには輸入関税撤廃一択
    進次郎さんに農政民営化をお願いしたい
  54. 品薄には違いないけど
    朝一に行けば買えるやろ

    午後から行って有るわけないじゃんw
  55. こういう時の備蓄米なんだけど、
    政府は消費税収を守る為に放出に慎重です。
    国民生活より利権を守る自民党。
    米が安定して欲しければ、
    まずは自民党に投票しない事から始めよう。
  56. >>1
    値上げラッシュだし米だってそんな簡単に価格下がらんだろ
    米騒動は年明けまで続く覚悟くらいしとけ
  57. メルカリで食料品とか怖くて買えないわ
    そもそも転売屋の値段設定高すぎで買う気おきんけど
  58. 備蓄米ないんじゃないのかという気がするけどけ
    加工品に一部回したらしいけどそれすらちょっとらしいし
    今の状況は明らかに異常なのに農水大臣は他人事だもの
  59. 個人も備蓄して国も備蓄していて話にならない
  60. >>173
    パー券企業に売ることでも決まってんだろw
    野党に政権渡して調べさせろ
  61. >>167
    新米が出始めてんのに古古米備蓄米なんて誰も食わない
    備蓄米放出するのは災害時
  62. >>155
    生産量が同じでも昨年分は一等級の米の割合が極端に少なかったがための今年の米不足なんでしょ
    今年はほぼ100%一等級だった産地が多いので流通量は格段に増えるよ
  63. >>188
    去年みたいに猛暑じゃないもんね
  64. 政府、さっそく新米の1等米を大量購入へ「将来のコメ不足に対応するため」
    https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1725320320/
  65. まあ、苗代や肥料代、農薬代、燃料代、すべてが上がってるのに米の売値だけそのままじゃあ、
    農家は暮らしていけないからしゃーない。
    最終的には去年の価格の2割上くらいで落ち着くと思う
  66. >>191
    節子
    今年は史上最長の猛暑日や
    平均が1.5度高い
  67. >>195
    国民が困ってるのにすぐ備蓄しようとしてる悪代官
  68. 米は保存がきかないから買い溜めするわけにはいかない
  69. 近所の田んぼを夜の散歩がてら見てきたが
    以前と比べて明らかに稲作の面積が減ってるな
  70. >>206
    米農家と親しい奴らは一年分ぐらい保存出来る冷蔵庫を車庫に持ってる
    冬場は放置
  71. 輸出して海外の皆様が優先だから日本国民は我慢
    しょうがないね
  72. もし仮に値上がった分農家さんに入るならいいけども
  73. >>215
    財政がやばいと国民には脅して海外にばら撒くのと同じだな
  74. 18切符で田園地帯を移動したけど、稲刈り済みの田んぼ少ないよ
    実際に田んぼの風景見てたら焦らないかも
  75. >>225
    おお!よく見てるなw
  76. >>195
    あちゃああ
    まあ10月に入って価格が下落しなかったら? 
    その後選挙が確実にありますねえwどうなる事やらwwww
  77. これ・・・総選挙までに解決させとかないと
    自民党へのヘイトが凄いことになりそう
  78. >>225
    台風で浸かったからな
    静岡の米農家も田んぼが乾くまで稲刈り出来ないからまだ時間掛かると
  79. 米の値段は下がらないと思うけどな美地米を出さないで
    米の値段を維持しようとしてる
  80. >>232
    その700万�d以上を生産し、海外に輸出することが出来るんだよ日本は
  81. 米の生産者の手元には余剰の米はわずかしか無い
    自家用や親戚や知人向けの米は量が決まっていて予備は一俵二俵くらいのもの
    その他大半の市場流通用の米は昨年の収穫後すぐに売ってしまっている
    つまり今価格を上げているのは米農家ではない
  82. メルカリ、米、で検索すれば理解出来るんじゃないの?www
  83. >>243
    農家が減ってるから、もう無理
  84. >>244
    じゃあ収穫前に直接売ってくださいと頼み込めばいいわけだ
  85. >>247
    農家が減ってる、だから大規模に転換出来るんだよ
  86. 買う必要のないバカが買うんだろうなあ
  87. >>251
    担い手も居ないから無理
  88. 猛暑の影響もあるっていうならそれなりの対策も検討すべき課題なのに
    怠慢オバカ政府は何もやらない
    米の自由化を促して海外の米を自由に国民に食わせる義務がある
  89. ところで、今年は米一俵の買い取り価格が2万円になるかも、って話が6月頃から出てたのだが、どうやら本当になりそうだ
  90. しかし肥料も農薬も燃料も当たり前のように上がってるのに米の値段はそのままと思ってた消費者も多いとかこの国まじで異常だし滅ぶのかもな。
    JAと大手スーパーのバイヤーの農家からの買い取り額数割上昇もようやくてやつだし。
  91. 米農家は75歳以上の高齢者が多い

    品薄は加速するよ
  92. 買わなきゃいい
    売れなきゃ安くするよ
  93. 結局は数万トン特定米が不足しただけ
    国内の流通米は年間数百万トンだ 輸出米もインバウンドもたかがしれてる
    つまり、減反政策ではなく増産政策への分岐点なわけ
    主食なのに生産・供給能力に余裕が無くなったって事だ
  94. いま農水大臣なら名前売るチャンスなのになあ
    備蓄米放出も考慮って言うだけで値段下がるのに
  95. 今日もスーパーの米売り場はスッカラカン
    政府は何で何も対策しないの?
    次の選挙を楽しみしてろよ?
  96. 主食も満足に供給できない政府ってスゲー無能なんだけど、あんまり自民への批判ってないね
    これが立憲や維新の政府なら非難轟々なんだろうけど
  97. >>269
    実は横流ししてて存在しないのかもしれない
  98. 岸田政権と自民党のせいで国民は主食の米すら満足に食えなくなった
    国民は食う米が無いのに政府は卸業者や米の価格を気にするだけで国民の方を全く向いてない
  99. >>258
    暑さに強い品種の研究は、2000年頃が始まっているよ。
    新しい品種への切り替えも進んでいる。
    暑さに弱いコシヒカリが幻の品種になるのも時間の問題。
  100. >>278
    適正価格とか以前に売ってないのは勘弁して欲しいわ
  101. もう新米出回ってるけど便乗で値上げしてるな
    ほんとクソだ
  102. >>291
    便乗じゃなくて、農家からの買い取り価格が上がってる
  103. れ農産物はスーパーとかで買うより、畑や農場や街道沿いの露店で買ったほうがずっといい
    うまいし量多いし安い
  104. 価格吊り上げてるの政府でしょ
  105. 来年の米の出来も安心っていうなら政府は備蓄米を出して
    新米を備蓄米にしろよ
  106. >>302
    備蓄米ってのは実はそのためにあるというw
  107. 以前の価格には戻らんだろうよ
    儲けるチャンスだと思ってるし、卵みたいになるよ
  108. >>291
    その恩恵に預かれるのは早場米農家の中でも先着1割くらいだけ
    だんだん下がっていって普通の早場米はそれなり
    普通の農家が刈り取る頃にはもう在庫がダブついていつも通りの値段
  109.  

      今を解決するのが、行政。

     
  110. うちは大人二人だけなんで、もう夕飯を米にするの週3くらいだな
    あとはうどんやら外食やら弁当やら寿司やら

    5kgあれば一ヶ月余裕でもつし、この前イオンで新米買えたからしばらくいらんわ
  111. 資本主義の行き着く先は独占だしな
    それを監視できる行政が無能だと東電みたいに生き残れるよなw
  112. これなんなん?
    全く不足していないんだが
  113. ティッシュトイレットペーパーのごとく
    1年で食いきれない程に買い溜めしてる
    ジジババやアホ、転売ヤーがいるから
    米不足…
    新米潤沢に出てきたら解消するだろ
    値段が下がるのは当分先かも
  114. 平成の米騒動の時も、最終的には米が余ったんだよな
  115. >>261
    その手の意見は米の関税下げてから言ってね?
    保護されておいて
    んな言い訳聞きたくは無いのよ

    消費者は別に海外の米でも安いなら買うし
  116. 乾麺はいいぞ
    日持ちする

    コメなんて精米後1ヶ月でダメになる
  117. >>349
    1ヶ月でダメになんかならないよw

    ふつーに保存してれば、1年くらいは楽勝よw
  118. 今回の米不足で
    自宅の主食がお米でいいのか
    考えるキッカケになった
  119. >>345
    安ければ買うの


    平成の米騒動の時
    大量に捨てられたタイ米
    なんでだろう?
  120. そもそもコメ食いたいならコンビニやスーパーで腐るほど売ってるおにぎり食っとけや
  121. 値上げ分が生産者に還元されるなら値上げも文句は言わない
    適正価格であれば
    今の状態は中抜き屋が儲かるだけなので値上げは許されない
  122. 米価格吊り上げて農林中金が投資で溶かした2兆円の穴埋めを消費者に負わせる腹づもりだから
    頑なに備蓄米放出拒む農水省もグル
  123. 明日でなくなってしまうわ
  124. >>357
    アレはクソ安い飼料用の米を
    緊急で輸入したからクソ不味いのは当たり前なんだよ

    今売られてるジャスミン米とか普通に食えるし
    カリフォルニア米とかも別に不味くは無い
    元は日本の品種だしな
  125. >>353
    米って駄目になるのかな?
    もちが良過ぎて駄目米を食べた事がない
    サトウのご飯は糞マズだったけど最近のは食えるようになったし
  126. 仮に絞ってる奴がいたとしてもその古米どうするのか気になるわ
  127. もう自給はできてないし来年以降も同じことになるから食料安保もクソもない
    机上の安保論は完全破綻
  128. >>341
    例えばコロナ禍初期のマスクやアルコール消毒液
    店舗には全く無くオークションで10倍値がついたりしていた
    日本人は他が無い中で自分だけ持つことに快感を感じる
    消費者の買い貯めが原因と思っている
    米不足報道を視聴しながら手元の米袋を見て気持ち良くなっているのでは
  129. 実家のかーちゃんが米食べたい言うから新米5kg3380円で買ってきた
    新米出て来たけど流石に安くならずまだまだ高いねえ
  130. 農家に還元されるなら良い
    中抜きや転売が潤うだけならクソ
  131. 神の見えざる手がみんなにお米を届けてくれる
    はず by 農水省
  132. >>388
    今更、それを今まで放っておいて農家を蔑ろにしていた消費社会のほうが中抜きや転売よりもクソだと思うよ
  133. >>379
    一般国民もガンプラに群がるパニおじと同じだったと判明してしまったw
  134. >>406
    そうだよ?w
    そりゃ間違った知識を持っちゃうこともあるわねw
    君みたいにwww
  135. >>405
    補償されても跡継ぎがいなければ補償も意味あるまい
  136. 米は人為的かもしれないけど、病院の薬も不足してるんだよな
    薬の件も同じように騒がないのがおかしい、これも何が原因なんだろうな
  137. >>411
    情報の正誤を判定する知能がないのに赤IDになるまで頑張って恥さらしてどうすんだよwwww
  138. 愛媛だけどどこのスーパーにも愛媛県産米はたくさん置いてあるんだが、
    品薄な地域でも愛媛県産は要らないのか?
  139. 年に1っ回、9月中に、1年分の米を一度に農家から買ってた人はどうするのがベスト?
    10月にならないと米価が下がらないとなると、9月には1年分買わぬほうがいいのか?
  140. >>419
    絡むなよ、酔っ払いwww
    恥を晒してんのはお前だよwww
  141. まあ、世代交代、技術革新
    良い意味での革命の始まりだろ
    安心しなよ
  142. >>403
    で、価格はどうなってるんですかね?

    コメは並びだしてるという報道はあっても価格を報道しないのは何故なのかね?
  143. >>427
    ID変えて出直しとけよw

    北海道ではそんなに米を作ってないと思って生きてきたマヌケwwww
  144. 農水省役に立たないな
  145. 米が高いと言って買わないやつ
    今より高くなったらあの時に買っておいたらとむせび泣く
  146. >>414
    たしかにそうだよね!
    しかし、その責任は国民にないんじゃないかな?
    政府の失態としか思えない
  147. 米騒動って農家や小売り業者の売り惜しみや買い占めが原因で起きた
    政府が備蓄米を放出すれば解決
  148. おまえらサスティナブル新価格を応援するのか?
  149. >>432
    米農家で肥料や燃料や農業機械などの生産コストが上がっているから、対価を受け取れるように
    JAも農家に渡す金を大幅アップしているから、去年よりも大きく値上がり
  150. >>431
    昔、ゆめぴりかだったかな?wちょっとおぼえてないがw
    食べたことあるけどあんまりうまくなかったと思うw

    つか、北海道産でも、こっちだと安くはならんのでねw
    それだと、近場のコシヒカリの方が安いし、っていう話になるのよねw
  151. >>442
    誰かのせいにしても誰も保証や補てんはしてくれないからみんな他人と競争して生きてんだぞ?
  152. しかし今後離農どころか生産者は年々天に召されて行くわけでそうなる前に問題が表面化したのは不幸中の幸いだったかもな
  153. で、テンバイヤーさんは儲かったの?
  154. >>442
    民主主義ですから責任は国民にもあるよ
  155. >>426
    農家の収入になるんだから高く買って差し上げろ
    まあ高く売る人なんてほぼいないが
  156. >>444
    それどころか新米できたら速攻で備蓄米にしてるだろコイツラ
  157. >>436
    まあ、お前はあと30分はおとなしくしとけよwww
    ばーかwww
  158. メルカリでなんかな絶対買うものか!
    いきり立ちてむせび泣く
  159. >>423
    東京まで持ってきてくれれば5kg3000~3500円で売れるだろうけど輸送費でペイできないんだろなあ
  160. >>448
    電気代も同様に上がっているよね。1.4~1.5倍?
    だとすると問題は、相対的に収入が激減してるってことじゃないのですか?
  161. >>452
    次世代も馬鹿じゃないから大丈夫。
    むしろ、上や土地持ちが邪魔をしてた。
  162. >>454
    元値が安いから儲からんだろうな
    しかも普通に食えるしな
  163. 農協があるエリアは米が買えるのはそういうわけね
  164. うちの実家は米農家なんだけど、米を農協買取り価格の1.5倍出すから売ってくれっていう転売屋さんが農家回ってるらしい…
  165. >>449
    どれくらい昔かわからんけどゆめぴりかは2011年にできたお米よ
    全国出回るようになったのもマツコが宣伝してから
  166. 岸田もグルなんかな?
    物価高対策してるんだから米の暴騰を許したくないはずだろ
  167. >>478
    それはないね。
    むしろ好機なんだよ。
    出来なかったことが可能になる。
  168. 本当に怪しいよな、この話も。
    また朝鮮人が絡んでたら冗談抜きで戦争だよ、あいつらとは。
  169. >>486
    そんなに昔ではないと思うけどな…
    2015年くらいとかそのくらいかな?w
  170. >>444
    選挙が近いのに、備蓄米だしたら
    JA票が逃げるだろ

    JAは自民党の支持母体
  171. >>495
    どんぐりのレベル上げなんかしてねえで今すぐ戦いに行け
  172. >>471
    2年以上続いた実質賃金マイナスの流れが止まったばかりだったのに、
    ま~たマイナスに転じるのは確実だろうね。

    総選挙までに改善は期待出来ないし、さてさてどうなるのやら・・・w
  173. >>462
    これを機に北海道米食べてみるのも有りかと…

    ゆめぴりかはモチモチ甘め粒大きめで好き嫌い分かれそう
  174. >>492
    あれはもう死に体だよw

    ニュースでもろくに名前すらも出てこねーじゃんwww
  175. >>494
    でも、後継者は居ないよ
  176. >>473
    なるほど
    風通し良くなるといいね
  177. >>498
    選挙が近いのに国民を苦しめるほうが票が逃げるんでは?
  178. >>510
    田舎的挨拶でジジイの新規就農者いじめなくなれば農家は自然と増えるんじゃね?
  179. >>519
    そういう君は農業やる気はある?
    俺は無いよ
  180. 解決方法はこれ
    日本人が米を食うことを止めればよい
  181. 新米が出回っても価格は大して下がらんよ
    生産コストが上がっちゃってるからな
  182. どうでも良いけど、10kとかで売るな
    そんなに急に食えないぞ
    2kで十分
    精米した米は1ヵ月ぐらいで食わないと不味くなる
  183. >>532
    まあ、そういうのはあるにしてもさw

    それでも5kg3000円とかで定着されても困るんだよw
  184. >>525
    俺はやってみたいよ
    もの育てるの好きだしITに強いから色々データ化したり組み合わせてやってみたい
  185. 海外輸出を成功させてしまえば、むしろ日本国民は米は無料でいいからな
  186. >>532
    主食としての設計不足でしょ
    国も政府も悪いな
  187. >>528
    え?
    働き手が居なくてどうするの?
  188. >>546
    そこで「国」と「政府」を分けるのはどういう意図?w
    国民っていいたいの、まさか?w
  189. >>549
    働き手がいらないなんて言ってない
    後継者という古臭い足枷がいらないと言っただけ
  190. >>550
    は?
    政府は政府与党って意味だよ
  191. 令和の米騒動
    糖質制限ダイエットのチャンスだよ~ん
    主食は豆腐やオカラでよい
  192. >>551
    だから
    農業従事者の平均年齢が70歳近いんだよ
    後継者(担い手、あるいは企業の社員みたいに後輩と言ったほうがいいのか?)が居ないと、10年もすれば終るだろ?
  193. そもそもなんで米の需要が減ってたんだ?
  194. 裏金の次は米の吊り上げかよ
  195. あのね

    米がないんだよ
  196. 備蓄米は腐るほどあるのに小売りの米が値上がり
    これ国民の事考えてないよな
  197. >>374
    高騰してる新米の隣で、ちょっと安く(それでも例年より高い)売るんだろうな
    「仕込んでる」って言ってた業者はこれを狙ってるのかも
    何しろ、仕入れた時は五キロ2000円以下で売れる米が、今なら場所によっては3000円で売れる
  198. 備蓄米がないなら値上がりも仕方ないなと納得するんだが
    なんであるのに高い米買わないといけないんだ?
  199. スーパー行ってみると納豆やモヤシが品切れって普通に見かけるし
    国民が節約してんのか貧乏になってるのか良く分かる
  200. 備蓄米を大量に放出するか
    米の輸入を大幅増やすか
    さらなる円高進行で輸出需要が急減でもしない限り
    来年も同じ状況が続くだろ
    足元の需要超過を織り込んでコメの作付けが増えるのは
    早くとも来年春だ
  201. 備蓄米を大量に放出するか
    米の輸入を大幅増やすか
    さらなる円高進行で輸出需要が急減でもしない限り
    来年も同じ状況が続くだろ
    足元の需要超過を織り込んでコメの作付けが増えるのは
    早くとも来年春だ
  202. コメはダイエットの敵!
    炭水化物や糖質制限のためにコメは食べない!

    なーんて事してるんだから
    コメがなくても生活できるだろw
  203. >>525
    自分はやってみたい。
    1アールあれば国民1人が年間消費するコメが獲れるみたいだからやってみたいなって思う。

    というか国が信用できなくなって来てるから、
    食料品は自分の分はある程度自給自足でどうにか出来るようにしておきたい。
  204. >>579
    納豆が品切れ?
    1度も見たことないな
  205. 近くのスーパーでは、少ないなりに売り場にあった。
    客もそんな買ってなかったし、もう落ち着くんじゃね?
    パニック買いした家庭は在庫あるだろうし、もしかして新米安くなるんかな?
  206. 高い米ならある
    むしろ売れ残ってる
    農協や卸の人は安いのしか買わないのに文句言ってくるのかと内心ムカついてんじゃないの
  207. >>591
    地域差があるかもな、ちなみに米は山程売ってる
  208. >>564
    パン食の増加や人口減少で需要が減っている
    https://ul.h3z.jp/zTMzPKGg.png
    田んぼの面積は同じで収穫量も変わらないのに、販売価格が下がっていけば、年収が毎年下がっていき商売にならない
    1990年は22000円だったものが2021年は12000円で半値近い
  209. >>590
    トラクター田植え機コンバイン
    農業機械を揃えるだけで大変だよ
    そしてそれらの減価償却を考えると、米作なんてほとんど儲からない事に気が付く

    今の日本で、専業の米作農家なんて成立するのかな?
  210. こんなに価格変動するなら戦後昭和の米穀配給通帳復活させて国が管理したほうが良いんじゃねえの
    貧乏人はほんと死ぬまでなくとも体調に支障きたす
  211. >>600
    作付面積当たりの利益減って企業努力が足りなくね?
  212. >>559
    ご飯メインの食生活の見直しのチャンスだよな
  213. >>604
    米農家の奥さん、悠々自適によく旅行に行ってるよ
    でも人に会うと買取価格が少ない!とか新しく畦を作る農機具旦那が買ってた!
    とかポンポンお金は使ってる雰囲気でした
  214. >>417
    けっこう騒がれてたよ
    そして今でも一部の薬は品薄で薬局は苦労してる
    原因は薬価と大手ジェネリックメーカーのやらかしとコロナ騒ぎ
    まあ、大本は政府が悪いのは今回と一緒
  215. >>617
    農業従事者人口は100万人足らずで平均年齢は70歳近い
    どうしてそうなのか考えてみ?

    農業が儲かる仕事ならそうはならないのでは?
  216. そもそも今回の米不足って何で起きたんだよ
    馬鹿な気象庁が大地震や台風で危機感煽ったせい?
  217. 東北、新潟のコメが生産地から出荷しだしたら
    コメ問屋の倉庫に積んだ
    去年のコメ吐き出さないと
    新米を倉庫に入れられない
  218. 転売屋が抱え込んでる米よりJAが抱え込んでいる米のほうが多いだろうね
    戦犯は流通7割押さえいるJAだろう
    新米もチョロチョロしかださないと思う
  219. >>627
    儲からないなら辞めればいいやん
  220. >>627
    儲からないなら辞めればいいやん
  221. >>630
    円安によるインバウンドの盛り上りで、海外向けに回される米が増えたから、という話w
  222. >>1
    何年か後振り返った時
    「コメ離れ」に拍車がかかっただけだった
    となるねー
  223. 今から新米炊いて納豆ご飯
    いや、足りない
    TKG a.k.a 青のりやってみ
    飛ぶぞ!
  224. >>620
    昔の日本人はそんな食生活だった
    少しのおかずにどんぶり飯1人1日5合とかの大量の米飯
    白米は銀シャリなどと言われ基本的に玄米
    カロリーのほとんどを米飯に依存していて無くなったらどうにもならない主食だった
    健康的な食事ではないな
    上述のように米が全く足りないので例えば米を半分に減らして麦粟稗トウモロコシ等混ぜ物をした
    当時の経験者は辛いイヤな思い出があり米にこだわりがある
  225. >>652
    長州か
  226. >>640
    だから、農業はどんどん廃業してる
  227. >>653
    明治の軍人さんとか、白米ばかり食べて脚気になって、敵弾に当たって死ぬより病死が多かったくらいだし。森鴎外が悪いんだけど。
  228. 炊き立ての米に生卵を入れて混ぜると卵がフワフワになる
    そこへ醤油を控えめにポトポト
    熱々過ぎて食べられなかった炊き立てのご飯が丁度良い温度!!
    かっこめ!かっこめ!後は寝るだけさ
  229. >>630
    米値下がりで作付面積が減り続けたのに対して米需要よ減りが弱くなったので
    6月末在庫量が年々減っていってたのよ。

    6月から新米来るのに2−3ヶ月かかるので
    やり繰りがきつくなったところに米不足や備蓄を煽られて米不足ブームがおこる臨界点に達したって感じ。 
    なので米値上げで作付面積が増えればもとに戻るはず
  230. >>627
    米作が根本的に儲かる仕組みではない?
    企業努力ではどうにもならない?
    それが大手商社が卸のみで米作に参入しない理由か
  231. 減反してる場合じゃないのよね
    国家主導で大規模経営にして小さな田んぼもアパートにならないようにしなきゃいけない
    雇われ農民でも稼げるように経済面も支援する
    第一次産業の保護は国家防衛の要でもあるからね
  232. 千葉の品種改良種はふさ〜と命名するが房総の「房」な
    あんまりブランド力は無いがふさおとめとふさこがねの新米は普通に並んでいる
    都内も都心部は品切れ感はあっても買えないは無いだろう
    西東京は無い無いまだやってるから地域問屋の力量次第
  233. これを機会に
    米から離れよう
  234. ヨーカドーには全く無いのはなんでや
    他のスーパーは売り場面積縮小してはいるもののいちおう在庫あるのに
  235. 家族持ちで子供が育ち盛りだと大変だろうな
    自分も子供のときは平気で6合とか食ってたわ
  236. 美味い米は趣味で作ってもらって
    国が関わるのは主食の位置づけの米を安定的に生産する
    なんなら国営でも
  237. >>657
    脚気はビタミン不足の病気なのに米食わせない為に米食うと脚気になる葉っぱを食べろという脅し
    チョコレート食うと虫歯になる、砂糖は歯を溶かすなど
  238. >>678
    まあ、部活とかやってる子供とかいたらね…www
  239. 米どころかレンチンパックごはんまで棚から無くなりつつあるぞ
  240. >>667
    子供の頃日本は第一次第二次産業が減って第三次産業が増えていますって習った時の薄っすらとした不安感がやばい方に行った感じはする
    米国なんか農業工業軽視した事なんか一度もないはずだからなぁ
  241. こいつら視察全くやってないだろ?
    官僚含め職員さー

    お前らの中でコメがないのよって声あがらんのか?
    外商界隈の金持ちマダムですらコメがないわねーって話してるんだぞ?

    備蓄米放出したら卸がつぶれる?
    潰れろよ品薄便乗中抜きのクソどもが
  242. >>669
    そうそう、コメなんか食べなくても健康には全く問題ないもんな
    主食がうどんの香川県民みたいに小麦系を主食にすれば良いな
  243. >>696
    江戸時代は米本位制ですものw
  244. >>15
    それはないよ
    飲食店にはご飯があるように
    大量購入してるとこには米はあるって話だから(´・ω・`)
  245. 頬にご飯粒を付けながらオイラは寝るんだ
  246. コメはもう信用ならん
    子どもの頃に平成のコメ騒動も経験してるからな
  247. カリフォルニア米しか見かけない
    カリフォルニア米っておいしいの?
    初めて見たけど怖くて買えなかった
    ちなみに10kgで3000円くらいだった
  248. >>704
    1993?
  249. >>706
    美味しいよ
    チャーハンとかそれ系にするとイける
    安いね
  250. >>710
    チャーハン用か
    普通に白飯を漫画めしで食いたい
    ごはんですよとか納豆とかで
  251. >>688
    滋賀の守山以北とか湖西の高島以北に行けば、平和堂や地元のスーパーに新米が売ってるぞ
    10kgで5,000円オーバーだが、ハシゴしたら数10kgはすぐに買い集まるよ
  252. >>713
    車ないからなー
    こういう時車あるといいよね
  253. >>1
    江戸時代末期、疫病、貧困、飢饉、災害、汚職。今の日本と全く変わらんぞ。
    吉田松陰、西郷隆盛、三島由紀夫はじめ明治維新の志士にも尊敬する者が多かった大塩平八郎。
    檄文読むと言ってることはまんま今の日本と同じ。
    読んでみ


    大塩平八郎の乱 『檄文』
    「これは天から下されたものである。天下万民にこれを贈る」
  254. >>719
    大塩平八郎の乱『檄文』1

    現世の天下の民が困窮しているようでは、この国は滅びてしまう。
    政治を担うには相応しい器ではない小人どもに国を治めさせておけば、災害が次々と生じてしまうと、昔の聖人は、後世の人々に強く言い残している。
    徳川家康公も「善い政治とは、身寄りもない人たちに対して、もっとも深い哀れみを掛けてあげることだ」と言われた。
    ところがどうか?これまでの240〜50年もの間、戦乱はなかった。しかし、社会の上層部の者たちは、贅沢の限りを尽くすようになってしまった。
    大事な政策を担う役人たちは、公然と賄賂を贈ったり、賄賂を受け取ったりしている。
    あるいは、地位の高い家に女を送り込んで、自らは道徳も仁義も持たない輩たちが、その女の縁にすがって、立身出世を図り、重要な地位を獲得している。
    これら輩たちは、自分の家族の生活を豊かにすることのみに汲々としている。
    そのくせ、自分たちが支配している民、百姓たちからは、重い税を取り立てている。
  255. >>720

    大塩平八郎の乱『檄文』2

    ただでさえ、重い年貢や賦役に苦しんできた多くの人々は、このような無体な強要に追いまくられ、出費がかさみ、貧困に苦しめられるようになってしまった。
    いまや、上層部の者たちを恨まない人は一人もいなくなってしまった。当然である。
    同じような苦しみに、江戸はもとより、全国の人々がのたうっている。
    天皇陛下も、足利時代以降、隠居同然に追いやられている。武家を罰する権利すら陛下にはない。
    下々の者たちが不満を訴えようにも、訴える先はまったくないのである。世の中は乱れきっている。
    民の恨みに呼応して、天も怒っている。
    近年、地震、火災、山崩れ、洪水等々の自然災害が頻発するようになった。
    そして、ついに、食糧危機までもが発生してしまった。 これぞ、天が下している深い戒めである。
  256. >>721

    大塩平八郎の乱『檄文』3

    ところが、上層部は、この天の戒めの意味に気付いていない。器が小さく奸計ばかりをめぐらす輩たちが政治を牛耳っている。
    下々の民を彼らは悩ませ、米や金銭を取り立てることばかりに熱中している。
    私たちは、庶民や百姓たちのこうした苦しみを見るばかりで行動を起こせなかった。私たちは政治家どもを深く恨む。
    しかし、私たちには、過去の覇王である湯王・武王の勢力はない。孔子や孟子のような徳もない。
    そのこともあって、私たちは、いたずらに動けないでいた。
    しかし、現在、米の価格は高騰する一方である。
    ここ大坂では人々が苦しんでいるにもかかわらず、奉行や役人たちは、人が等しく持たねばならないはずの仁を忘れ、私利私欲に駆られて、自己本位の政治を行っている。
    彼らは江戸に米を流している。しかし、天皇の居られる京都には米を回さない。
    わずか5升程度の米を買いに大坂にやってきた者をも逮捕するという酷いことを、彼らはしている。
    昔、葛伯という中国の支配者がいた。彼は、彼の領地に食糧を運んできた老人、子供たちを殺したと言われている。
    いまの大坂の政治はこれとまったく同じで、言語道断のものである。  
    全国のどこでも、同じ徳川家に支配されているはずである。
    ところが、この大坂だけは他と異なる酷い状況である。これは、奉行に仁がないからである。
  257. >>723
    続 
    大塩平八郎の乱『檄文』4

    上層部は、勝手気ままな布令を出して、大坂の有閑層ばかりを優遇している。彼らは道徳も仁義もわきまえぬ情けない連中である。
    全国の3つの都の豪商たちの中でも、大坂の金持ち、商人たちはとくに酷い。
    彼らは、以前から大名たちに金を貸し付けていて、その利子として莫大な金銀や扶持米をかすめ取ってきた。
    彼らはこの時勢にかつてないほどの裕福な暮らしをしている。
    彼らはそもそも低い町民の身分でありながら、位の高い武家屋敷の重要な役目の人間としての待遇を受け、
    おびただしい旧来の田畑と新田を我が物にして、なに不自由のない生活をおくっている。
    目の前で起こっている天災や天罰を見ても畏れ入ることもなく、餓死寸前の貧民や乞食を救おうともせず、山海の珍味を食し、妾宅に入り浸たり、揚屋や茶屋に高位の武家の家来たちを招待して、高価な酒を湯水のごとく飲んでいる。
    多くの人々が難渋しているのに、絹の着物を着て、芝居の役者や芸子たちを引き連れて、世の中が平穏であるかのように、
    つまり、危機状態にあることを知らぬげに、歓楽にふけっている。
    なんたることか。これでは、昔、紂王が連夜、酒宴を催していたという故事そのものではないか。
  258. 「備蓄の目安は」ってこれまで備蓄してない層が一斉に備蓄したら市場から消えて当たり前だろうに。

    米櫃の底が見えてから買っていた層が半分残ってるのに買うだけで無くなるし、
    在庫増やそうと臨時便出せばその経費だけで1袋数百円値上がりして当たり前。
  259. >>719
    大塩平八郎は確かにお題はご立派なんだが、やったことは結局、ただ騒動を起こしただけなんでねw

    はっきりいってろくなもんじゃないよ?w
  260. 5ちゃんで
    3行こえは
    あたおか
  261. 備蓄の目安ってww もう遅いよ。備えるなら7月末から8月頭くらいやろ
    諦めてパスタ食いながら新米を待て
  262. 山下清「ボクはおむすびが好きなんだけどお米がないのとおむすびがないのはあまり関係なさそうなんだなぁ」
  263. 今日もスーパーになかった
    糞自民党、さっぱ役に立たねー
    政党交付金と自民党議員の歳費
    返せや
    おまえら仕事してんのかよ
  264. そのへんのコンビニ見ても、おにぎり、弁当、パックご飯が棚にぎっしり詰まって米のみない。

    もちろんパンも棚いっぱい、パスタ乾麺ラーメンも全てあり、
    ゆでのそばとうどんの玉、冷麺、焼きそばなどありとあらゆる主食が並んでいる。

    どれだけ国民馬鹿なのよ?
  265. トラフ騒ぎでアホ共が買い占めしたんだろ?
    外国に出てる分なんて僅かだし
  266. >>742 おにぎりなど 調理済み品は多分安めで買ったコメを使い、家で作るよりは割高になってる
    パスタや乾麺は、コンビニよりスーパーのほうが単価が安くなりやすい
    コンビニは単身者には、量が少しでメリットあるけどさ
    家族持ちは出費にシビアになるから、人数分をコンビニで買うとかしないよ
    アホはお前
  267. 昨年不作は嘘だからな、確認すればわかること
    R3以降の政策で飼料用米に補助金出して作付面積激増、そのぶんそっくり主食用の生産が減ってる
    ちなみに飼料用を増やしたのはバターショックのせいな

    >>737
    主食用増やしたら酪農家が泣くことになる
    綺麗事ばっかのパヨクよ、言えるもんなら言ってみろw
  268. >>756
    国の施策におんぶにだっこで日本にはまともな農業経営者がいないってことだね
  269. >>700
    武士の給与額は○石と言って米の量だったからな
    米を売り金を得たあるいは一切を委託して初めから金を得た
    奉公人や部屋住みなどは初めから金が支給された
    >>342
    1994年は一転して未曾有の大豊作で食われる見込みの無くなった外国産米や安米が捨てられる画が報道された
    道徳的見地から批判が多発したがそのうち忘れられていった
  270. >>758
    > 米を売り金を得たあるいは一切を委託して初めから金を得た
    札差www
    そして徳政令で泣くw
  271. >>760

    なんなんだーーーーーーーーーーーーーーーーー僕!自炊してるが米食べないから!解らないが!!
  272. >>762
    炊いたお米が食べたいのよー
  273. >>757
    日本は補助がダントツで少ないほうだよ、それに身替りが早いのは悪いことではない
    この価格が続けば来年は主食用の作付面積増えるはず
  274. >>764
    買いにいけ
  275. 頭の良い人「だけ」はもう薄々気づいてると思うけどさ

    去年2023年の作況指数は101%と別に決して不作でもなく平年より少し良い
    なのに7,8月くらいから米不足って話が出てたんだっけ?
    さらに言えば
    今2024年の新米を急いで買って食うって事はどういう事か?新米を先食い
    つまり来年2025年はもっと前の6月くらいから本格的な米不足になるって推測できるんだけど?どうよ?
    (ちなみに今年の作況指数も去年とほぼ同じ)
  276. >>766
    売ってへん
  277. >>730
    天保の大地震→天保の大飢饉だからね
    困ってるところと困ってない地域があるが
    自然大災害を人のせいにするのはあんまり変わってない
    しかし地方行政も過去に習わないのは確かだ
    大災害や疫病流行=物流が止まり一部地域で大飢饉・物不足は方丈記に記されているが800年代の話で飢えて死んで行ったのは貴族
    農民は元気
  278. >>768

    で!何を食べてるんだーーーーーーーーーーーーーーーー米の代わりに!!
  279. >>771
    何だってあるだろうに
    パンそばうどんパスタ
  280. まあ転売ヤーとあ買いだめしてる奴も長くは持たないから今年中には出回るようになるよ
  281. >>767
    去年は作況指数は悪くないけど等級が低いから、いつも通りに精米すると弾かれる米が増えて目減りしたのよ
    だからちょっと見た目は悪いけどと言って品質を下げて量をなんとか確保してた
    なので作況指数の割には不足気味になったが、それでも南海トラフ煽りまではなんとか綱渡りできていた
  282. 1種類しかなくて5キロ3500円とか買えないよ
  283. >>782
    トラフの前に既にスーパーの棚スッカラカンだったぞ?
    あんた家事してないだろ?
  284. >>791
    家事とはさせるものだぞ
  285. テレビ局、ネタができて嬉しそう。
    ミヤネ屋とか連日1時間もかけてやる話題かよって思うわ。
  286. >>791
    米どころの住民なもので・・・
    すっからかんになったのは「令和の米騒動」と言われてから
    昨日やっと新米で棚が埋まったよ
  287. >>796
    カッペランドはいいね
  288. 新米が山積みでしかも高いとなると、さすがのジジババでも目が醒めるみたいだぞ(笑)
  289. 身内は米農家じゃないが自宅で食する分の米は作ってる
    お中元やお歳暮は自家製米持って来て、この前聞いたら二期作栽培してるんだと
    世の中、こういう人達もいるんだよな
  290. バックヤードに山積みなのに
  291. >>818
    田舎はどこもそうだろな

    都心は奪い合いなのか買い占めてるクソがいるのか
    ずっと空
  292. 俺が言ってはダメなんだろうが、
    岩船産コシヒカリって、場所によりけりだが、あまり好きじゃないなあ。

    魚沼産コシヒカリ、おいしいに決まってる。
  293. >>817
    俺はマンションのベランダでコメつくって自給自足してるぞ
  294. >>823
    千葉産が出回ってるからすぐに溢れるよ。
    埼玉ではもうほとんど誰も買ってない。
  295. 千葉の勢いすごいよね
    マックスコーヒーなほうが欲しい
  296. >>824
    魚沼産コシヒカリは調査で生産量の30倍が流通してるけどな
  297. >>794
    米の卸売の最大手は関西の企業なんだよな。
  298. コメは外で食べればいいだけだ
    子どもの弁当需要?
    焼きそばでも入れとけ
    3500円を迷う主婦が2000円超えるパスタランチを食べているわけだ
  299. >>841
    おめー、主婦パートで時給1050円しかもらってない私に謝れ
  300. >>842
    稼ぎの少ない旦那に文句言え
  301. >>843
    そうね

    いま負のエネルギーがマックスだから見ず知らずのあなたが
    明日一日、ものすごく嫌な一日になるよう呪詛やるわ
    暇だから
  302. >>831
    都心の人口なめんなよ
  303. >>148
    米どころは去年のほうが高温だった。
    秋田新潟の8月の平均気温は、去年が30度。今年は27.5度
    去年は、秋田や新潟等の日本海側が「猛暑の大阪」並の気温だった。
    これが「平年の大阪並」になった
  304. いうてもまだ9月だし
    また台風くるし、
    異常な海水温でフェーン現象起こしてまた冠水すんのよ低い土地住みって

    バタフライエフェクトよね
  305. 子どもの弁当、あと小麦アレルギーの人も困るよな
    パヨクは的外れな扇動してないでそのへん突けばいいのに
  306. >>858
    そのパヨクの使い方がいまいち理解できないんだけど
    国が輸出してる米は過去最高の儲けになってますよ
    バカウヨ喜べば?
  307. 毎年これよ
    最高気温が35とか超えて40とかね
    で、雨降り続くの
    もうコメなんて作らなくていいよ
  308. 5kg1,800円の米しか買わない奴らが開店前から並んで5kg2,700円の米を奪い合うから米仲買はウハウハ
  309. >>865
    そんな価格で売ってね
    23区のドンキで5kg=4000円
    近所のスーパーでは4070円税込み、税抜きで3500円

    尚、高すぎて誰も買わず、山積みのまま
    ボッタクリ価格過ぎて吹くわw
  310. >>847
    勘弁してけろ
    謝るよ
    ごめんなさい
  311. >>847
    わらたw
  312. スーパー側も米の在庫スペースあんま無いでしょ。
    普段ほぼ売れない米を沢山仕入れるわけもないし、
    売れなかったら大赤字だし。
    だからスーパーは今まで通りのあればだけど数仕入れて店に並べるだけだろうね。
  313. この手のスレ今後続きそうだから
    実戦型、料理大好き俺の

    ファッキュー米レシピ書いていくわ
    反日とか米農家に悪影響とか言われても

    こんなにも米を愛してやまない俺を1ヶ月も米無しなの生活させた国に文句を言え。
    そして宇迦之御魂神に謝れよクソ政府
    絶対にお前ら自民党にいた連中に
    今後一切の支持も票も入れんわ

    勿論糞野党もな
  314. はよ供給が安定しないかな
  315. ふるさと納税定期便やってて良かった
  316. ようやく新米がスーパーに並び始めたが値段はほぼ2倍
  317. うちの在庫は、あと7kgくらいは有るから今月いっぱいは大丈夫かな
    10月に入れば普通にスーパーで積み上がってるでしょ 
    新米5kgで2500円くらい迄の値上がりなら問題ナッシン
  318. >>890
    情強 勝ち組やね
  319. >>1
    価格下落なんて夢物語だろw
    物価高の時代に何を言っているんだ?
  320. >>859
    べつにいいんじゃない?
    売ったぶんは代金入るから小麦やら買い付ければいいだけ
    そもそも主食は輸出するほど余剰生産しておくのが正しい
    少しは考えろよパヨク

    米不足なのに輸出してるぞー!って馬鹿まるだしだぞ
  321. >>892
    すげーよな
    品薄ですから
    並びました価格2倍です!品薄解消!

    ていう思考回路がガチで舐め腐ってる
  322. >>896
    そこは、「自民党の時代に」の方が適切だねwww
  323. 新宿もう2週間近くいきつけの2件のスーパーに米売ってない
    夜しか行けないので朝一に行って買えるかどうかじゃあるとは
    いえねえんだよ
  324. >>895
    千葉で家持ち大手町まで25分だから米は千葉で買ってるが今は普通に売っている
    池袋という風俗街を産業にしてるような所は問屋が弱いだろう
  325. >>901
    千葉の新米価格も凄い値段になっている件
    小売店で5kg3000円税抜き前後じゃん
    千葉の米でw
    あり得ない値段
  326. いつも買わせてもらってた90歳のおじさんが今年で離農するらしいあと10年は頑張って作ってほしかった…来年からどうしようか焦ってる
  327. >>904
    うんどこも3千円前後になってるな10キロだと5800円
    新米にこだわらなければ5キロ2600円で売っている
    大都会池袋の人には高いと思うなら金銭感覚を疑う
    家賃とかいうやつ払ってて食にかける金が節約思考になってるからじゃないの
  328. >>905
    田植え稲刈り手伝いに行けよw
  329. >>900
    安心しろ絶対ないぞ

    今後の言い訳
    10月頃に安定

    これで押す予定
  330. >>912
    はいはい
    外商情報なのに
    お前の中の金持ちの規模
    笑える
    ソースもショボそう
  331. >>914
    生まれも育ちも港区白金で米問屋やってる榎本夏菜子にお前はサラリーで勝ててんの?
    馬主だよね今
    競争馬を買えてしまう人だが
    お前は馬券買う人
  332. 出し惜しみや買い占めじゃなく、本当にタマが無いんだと思う
    まあ10月になったら答えでるだろ
    値段下がったら、いま在庫放出を叫んでるやつが正しかったとなる
  333. >>919
    半持ちやから本物とは微妙に違うかな
  334. >>921
    違う

    スーパー(私営企業)が、「仕入れない自由」(自由経済活動)を行っているだけ
  335. >>922
    お前は収入で勝ててんの?
  336. 米離れが加速しそうだね
  337. >>923
    真顔かよw
  338. 近所のスーパーは新米入ったけど夜でも全種あった
    皆古米買ってしまって暫くいらないんだろうな
  339. 米の先物はうはうはやね
  340. なんか必死だけど
    毎日米を食べなくても生きていけるでしょ
  341. ニュースでこの為の会議みたいなのを農林水産省か何かがやったって話があったが
    ほぼ値上げで困らない方々、どちらかといえば儲かって仕方がないって方々の寄り合いになってて
    結果、適正価格で・・・
    って結論になった。そりゃそうだよね、この方々は儲かったり利権が強くなる一方だから笑いが止まらないよね
  342. >>933
    新米、値下がりしてたよ
    買い溜めしてるからあんなに売られてたら
    余っちゃうよね
  343. 精米は生鮮食品だから冷蔵庫で保存しましょうね
  344. >>900
    近所のドンキはパック米安売りしてたけどな。大久保とか外国人が経営してる店とかは?

    >>934
    1週間のうち3日はカレーで済ますようなズボラな主婦が米がないと一番困るよね
  345. 高く売って店頭に在庫を残せばいい
    高いけどいざとなったら買えるって気持ちになれば祭りは終わり
  346. >>631
    まさか新旧をまぜて売らないよね?
  347. >>945
    米ってな闇が深い
    昔から偽やブレンド水増し米が横行している

    まぁ、お前等今回の米騒動で懲りただろ?
    懲りたらちゃんと選挙行って自民党しろよ
  348. >>946
    流通量が生産量の20倍とか30倍あるブランド米があるってニュース見た
  349. 減反なんてクソみたいなことやってるからこうなる
  350. ガクトみたいに米を食べなくてもいいじゃない
  351. お前ら米農家の経費を知らないだろ
  352. >>949
    そんなもん信じてる奴なんて居るの?w
  353. 自民党はこれで完全に国民怒らせた
  354. >>953
    お前等馬鹿だから裏金脱税エッフェル統一教会すら既に忘れているじゃんw
    次の選挙まで覚えているわけねーだろw
    また脳死で自民に投票か選挙にすら行かないw
  355. ジミンガー言いたいだけ爺さぁ?w
  356. >>1
    いい加減にしろや
    これ全部アメリカ、いやバイデン政権の指示だからな
  357. >>957
    いや自民党のせいだろ
    わざとやってんだよ
  358. 955 名無しどんぶらこ 2024/09/05(木) 04:48:23.92 ID:wtBDo3+70
    >>953
    お前等馬鹿だから裏金脱税エッフェル統一教会すら既に忘れているじゃんw
    次の選挙まで覚えているわけねーだろw
    また脳死で自民に投票か選挙にすら行かないw
  359. 楽天でジャスミンライス3000円もしやがる
  360. しかも陰謀論厨とかもう終わってるだろ
  361. 米以外も食う物あるし別にもういいわ
    なんかアホらしくなってきた
  362. いつになるの?
  363. 消費者「10月になれば価格は落ち着く、それまでこの値段でがまんして買う」
    売る方「10月になるまでそこそこ売れるなら10月以降も値段さげなくていいか、どうせ高くても買ってくれるんだから
        せっかく正当な理由つけて値段あげられたんだからさげない
       いやあ濃霧大臣には感謝感謝ですわw」
  364. 買うな
    問屋に新米と古米倉庫にだぶつかせて
    倒産させろ
  365. 自民はアホやな
    こういう時に素早く対応すれば支持率上がるのに
  366. 今週は通常通り出せますと言ってるのに品薄ってことは
    明らかに買い占めてる奴がいるよね
  367. 1町部(10反3000坪)作っていても年間100万円ほどにしかならない
    兼業農家のほとんどはこれ以下の耕作面積しか持っておらず
    全く割に合わないから大規模に請け負っている農家に田んぼの管理を任せている
  368. >>975
    いつまで経っても来月?
    適正価格で!ってニュースもあったし国民が疲れて指摘するのを止めるまで、無責任なスーパーの担当や街頭インタビューで「仕方ない」的なまとめ報道をしてトドメにアナウンサーがここは国民一丸となって頑張るしかない!みたいなコメントさせて、値上げ強行かもなぁ

    知らんけど
  369. >>985
    専業農家でそれだけの収入で我慢してるとか無いやろ
  370. うちのまわりも兼業農家が多いなあ
    この時期は会社休み貰ってるけど大変だと思う
  371. >>989
    うちが委託してる請け負い農家は30町部くらいの田んぼを任されて耕作してる
  372. >>984
    国が把握してる輸出以外に、個人輸出や闇輸出とかあるのかなぁ??
  373. 備蓄って、メディアやいちぶ政治家が煽るからよけい品不足になるだろ
    うちもテレビに乗せられて8月に普段より余計に買ったが、
    お陰様で年内は去年米ですじゃ。