【動画】「ジャッジは一塁方向を見ていた」ブルージェイズ解説者が投げかけた“疑惑の一発”
https://twitter.com/JomboyMedia/status/1658286104062095360

果たしてこれは「不正行為」と呼べるのだろうか。

アメリカの老舗メディア『スポーツ・イラストレイテッド』電子版は6月5日付の記事で、「キナトラックス」と呼ばれるマルチカメラシステムを使った球種伝達が横行していると報じた。

キネトラックスは、球場に設置された最大16台ものカメラを使ってリアルタイムで3Dモーションキャプチャーデータを提供。カメラの半分は投手、もう半分は打者に向けられ、あらゆる角度からデータを採取する。現在、MLBの15球場で使われているという。

これによって、投手の足の着地具合やボールを投げる際の前腕の回内運動など、肉眼では識別しにくい微妙な動作の変化が瞬時にデータ化される。それだけではない。速球と変化球を投げる際の微妙な違いも分かってしまう。今では、機械学習アルゴリズムを駆使して相手投手を丸裸にしようと躍起になっているチームもあるという。

そうして相手の癖を解明した上で、投手がモーションに入った瞬間、三塁コーチか一塁コーチがあらかじめ決められたサインで打者に速球が来るか変化球が来るかを知らせる、という行為が横行しているというのだ。

奇しくも先日、アーロン・ジャッジ(ヤンキース)がブルージェイズ戦でホームランを打つ直前にしきりに一塁コーチの方向を見ていたことが話題となった。ヤンキースがこうしたサイン伝達を行っていたかどうかはさておき、相手のブルージェイズが疑いの目を向けたのも、それなりの根拠があったということだろう。

肉眼で相手投手の癖を見抜き、それを味方選手に伝えることは、MLBでは不正行為は見なされていない。だが、最新のテクノロジーを使って相手投手の癖を見抜くことは果たして許されるのか。記事では、「このやり方はフェアとは思えない」との某球団幹部のコメントを紹介している。

かつてドジャースの監督を務めたレオ・ドローチャーは「お人好しはビリで終わる(Nice Guys Finish Last)」という格言を残したが、メジャーリーグでは勝利のために手段を選ばないという考え方が今も根強く残っている。

アップルウォッチを使ったサイン伝達や投手の粘着物質使用など、近年もルールの網の目をかいくぐった不正行為が横行していた。今回の一件に対して、MLB機構は何らかの対策を講じるのだろうか。

ソース/THE DIGEST
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=68940
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
  1. お前らダルビッシュにごめんなさいは?
  2. 大谷ももしかして・・・
  3. でも取り締まれないんだろ?
    じゃどうしようもない
  4. むしろ投手のクセを解読できるコーチを褒めるべき
  5. ジャッジがジャッジされる日が
    来るわけか
  6. 藤浪をそれで解析して欲しい
  7. 不正横行レジャー
  8. 何か知らんけどダルさんごめんなさい
    もう一三塁にいる走塁コーチ廃止しろ自己判断で突っ込ませろ
  9. むしろそれもゲームの一部だと思うんだよな
  10. タコ谷ジャップスインチキ死亡
  11. Akan suyo!
  12. 投げる時にちっちゃな核爆弾爆発させて電磁波パルス起こせばいい
    アメリカならいっぱい核爆弾余ってるだろうし
    どーせ実戦で使えないならこういう所で有意義に使えばいい
  13. >>9
    どこに行くかわからんから意味無いな
  14. >>9
    「暴投が来るから逃げろ」
  15. AIで投手の癖を分析してるだけだから現行法ではなんの問題も無い
    これがダメなら投手の癖を見抜くことも違反になってしまう
  16. 藤浪も被害者か、可哀想に
  17. どうせ野球なんて,不正だらけやん
  18. ダルがヤンスタで打たれたときがひとかった
    球種ばれ
  19. 相手投手のビデオよく見てクセ探すのと一緒だからな
    ピッチコムの傍受して球種が筒抜けとかいうならそりゃ悪いだろうが
  20. 禁止薬物
    粘着物質
    サイン盗み
    球種伝達
  21. パワプロのお守りみたいなもんか。
    球種分かれば打ちやすいしな
  22. MLBって不正がメチャ発達しているね
    アストロズみたいな
  23. ジャッジは史上最高の飛ぶボールすり替え術の使い手

    球種伝達術でも史上最高とかもう大谷以上の二刀流誕生です
  24. ダル…お前が正しかった
  25. >>29
    不正っつーか脱法的な手法を如何に先に見つけて
    ルールで規制されるまでの間先行者利益を得るかのレースになってる

    サイン盗みも電子機器で球場外から伝達しなけりゃセーフだし、スパイダークックもそう
  26. 一三塁コーチ廃止すれば経費浮くんだから良くねえか
    おまけにスリリングなホームベース上のプレー見れるんだぜ
  27. そういうサイン盗み的なことはNPBのほうが深刻で、MLBって割と大雑把なイメージがあったんだけどな
    キャッチャーのサインも指1本だけとか単純だったから
    まあ、投手の粘着物質やバットの不正、ドーピングはメジャーが本番だけど
    日本でスコアボードからの盗撮だの乱数票だのって、もう数十年くらい前だと記憶しているけど、そのハイテク版が、近年のアストロズなんかだろうな
  28. みんなやってるなら問題ないな
  29. 合法なら何してもいいって事じゃないよな
    AIに解析させて球種わかるならサイン盗みと同じやん
  30. コレは藤浪大勝利
  31. これもうやきうの限界だろ
    如何にして相手を出し抜き欺き先んじるかに全リソースが注がれる
    テクノロジーが発達する程やきうを殺すw
  32. 飛ばないボールが採用された去年も1人だけブッチギリのホームラン王だったから怪しいよね
  33. 分析は最新鋭だけど伝え方がゴミ箱叩くとか原始的なんだよな
  34. ヤンキースも終わりだな
    アストロズと同じで死球投げられまくるだろ
  35. 薬の次はこれかよ…
  36. 球団はジャッジとコーチの事情聴取をしろよ
    金の流れが有るのか無いのかを含めて調べないとな
  37. このはしりって星一徹が伴宙太に大リーグボール2号
    打つときやってたんだよな
  38. でもプレーオフぜんぜん打てなくて打率1割代だったろう、

    おまけにアストロズのハビエルな継投でノーノーまでくらった、

    ストレートとわかってても打てない魔球だけどw
  39. 投手が自分のペースで投げられるなら手を変え品を変えモーションにフェイク混ぜまくって騙せるんだろうけどピッチクロックルールだとほんとすぐ投げないといけないもんな
  40. これにはアストロズも苦笑い
  41. なんというかベーブ・ルースってすげえな
  42. >>6
    解読してるのはAI
  43. 投手が投球動作に入った後に1塁コーチの方を見て打てるもんなの?
  44. アストロズ批判しておいて自分達がアストロズの真似をするヤンキース笑笑
  45. どうせエンジェルスもやってんだろ
  46. 直前までコーチ見てホームラン打つとか逆に凄いな
  47. かなり早い段階で見抜かないと伝達が間に合わないよな クイックでもいけるんだろうか
  48. 毎回モーション入ってからコーチ見て確認するとか不可能に決まってんじゃん
    そもそもモーション入ったらずっとピッチャー見てるしこの話題あまりにも無理があり過ぎんだよなアフィカスの炎上商法みたい
  49. >>63
    クイックだと打率が落ちるみたいなのはあるんじゃないかな
  50. シフト復活しないとな
    今打者有利のメジャーになってて見てて面白くない
  51. 阪神ってメジャーの先を行ってたんだな
  52. 大谷前にボカスカ打たれちゃった何試合かあったけど、それやられてる可能性ある訳か
  53. 弱いチームはやれないだけで
    強いチームは何かしらやってる
    イタチごっこでキリなんかない
  54. >>63
    ジャッジについてはソロホームランが多くランナーが出ると打たない
    19本中ソロが13本
    やってるとしてもクイックに対応できてないんじゃないかな

    大谷は16本中ソロは8本
  55. ジャッジの今シーズンが早くも終わろうとしております
  56. 藤井聡太七冠はパソコン使って将棋の研究してるけどこれは不正に当たらないの?
  57. >>74
    野球もピッチングマシン使ってる
  58. <丶`∀´> イカサマといえばウリたちだけどイカサマしても実力がないから成績残せないニダ
  59. 日本でも去年不自然に打ちまくった人で今年打ててないのはたまたま?
  60. >>68
    大谷は癖を見抜かれてた
    あの試合以降、セットポジションのグラブの位置が胸から腹の上に変わった
  61. スーパールーキー藤浪はこうして潰されたのか
  62. 藤浪「外角低めストレートか」
    一塁コーチ「外角低めストレート来るで」
    ジャッジ「おかのした」

    ジャッジ「え?内角高めスト・・!?ぐわわァァァァァァ!」

    藤浪が正しいんだな
  63. >>19
    人力でやるのはOKだけど、人力以外の手段を用いる事は禁止でいいだろ。
  64. 関係ないのはフルタイム・ナックルボーラーぐらいか
    全球、ナックルボールなら意味ないもんな
  65. >>85
    藤浪の投げる球が当たるかどうかだけは知らせるのを許可した方がいい
  66. いろいろと欠陥競技過ぎるのよ野球は
    世界中で全く流行らないのも当たり前
  67. キナトラックス「フ…ジナ…ミ…ガガガガガガガ」
  68. >>88
    可能性は89%!
  69. 癖の解析自体はAIによるものであっても実際に現場でピッチャーの癖を見抜いているのはベースコーチだから問題ないのでは
  70. 身体は安倍晋三でも心まで安倍晋三になるな!!
  71. 速球か変化球がどっちかわかれば打てるんだったら山張ればよくね。コースと球種教えてくれるんだったらまだしも
  72. >>89
    サッカーが日本でイマイチ人気ないよなー
  73. >>82
    ガラガラwww
  74. >>93
    そこが違うんじゃねって言う話
    リアルタイムでAIで癖を読んでコーチかベンチから教えてる疑惑
    大雑把にストレートか変化球かを知るだけでも違うし
  75. でも世界の王も監督時代サイン盗みやってたよな
  76. モーションに入った瞬間ってほんまに一瞬だろ
    それをサイン出して見て理解してスイングするってそれ人間技じゃねぇだろ
  77. >>89
    サッカーなんてズルやって優勝剥奪されたり減点されたりしてんじゃん
  78. >>103
    それなら投球に入るのに視線を外してから打つってのもすごくないか
    普通はそういう損になることはしないだろ
  79. >>102
    マジか
    子供にやらせちゃいけないな
    レイプに盗み
    犯罪者御用達じゃん
  80. >>82
    投球のたびに見てるし、タイミングドンピシャだし、これは完全にやってるなw
  81. 藤浪には通じないぜ!
  82. 伝達方法がアナログ過ぎて証拠が難しいよな
  83. >>103
    投球モーションに入ってからは投げるタイミングも球が手から離れる位置も基本的に一緒なんだわ
    だから視線外しても対応出来る
  84. >>105
    打つ直前にピッチャーから視線外して一塁見る必要ないよなw
    不利にしかならんし
  85. ヤンキースの選手全員がチラ見してないとおかしくね?
  86. デッドボールアーティストを解析できるもんならしてみろや
  87. >>82
    ワロタw
    カンニングしようと必死な中学生みたいな表情w
  88. これを規制するルールが出来るにしても来シーズンからなのかな?
  89. クセを見抜かれても打たせなきゃいいだけなんよ
    今のピッチャー陣が悪い
  90. >>101
    記事を読み返してもそこまでは書いていないようだけど、この記事の大元の記事のスポーツイラストレイテッドではそこまで言及しているのかな
  91. ジャッジって物凄いアホヅラしてるな
  92. 大なり小なり有利になることはどこもやってるんだろうけどね
    かなり不自然だけど今の所ルール違反ではないんだろ
    チラチラ見てたらぶつけてやればいい
  93. 科学が発展しないと存在しなかった技術だからな
    まだまだ法整備が整ってない
  94. ずる賢いやつが得をする欠陥レジャー、やきう
    焼き豚どーすんのこれ
    黙ってないでなんとか言えよ焼き豚www
  95. あの打席でのジャッジのは納得のいく説明がちゃんとされてるのに酷い記事だな
  96. >>119
    すぐにURL貼れないけど
    俺が見たのは判別した癖を人が判断して伝えるのはいいけど
    それ以上の可能性(リアルタイムでAI)があって問題だとあった
  97. >投手がモーションに入った瞬間、三塁コーチか一塁コーチがあらかじめ決められたサインで打者に速球が来るか変化球が来るかを知らせる

    そんなギリギリの瞬間によそ見してちゃんと打てるんか?
  98. >>123
    痛いんゴ球蹴りほどじゃないからセーフ
  99. まあ毎回見てたらバレるから
    常習ではないんだろうが
    明らかに一塁側見てたときは
    ベンチで野次ってるのが誰か確認してた
    必要のない野次だと思った
    とかいってたな
  100. >>129
    訳のわからんことホザいて逃げても何の解決にもならんぞ
  101. 3塁コーチは必要なのは分かるが1塁コーチは要らんだろ
  102. そもそも三塁コーチ一塁コーチなんつーの要らないだろ
    即刻除外しろ
  103. 日本の球場でもトラックマン→ホークアイと流行りの分析システムを採り入れてきたけど
    今度はキナトラックスか
    どこが最初に導入するかね
  104. にしては、ヤンキースのチーム打率.230は低すぎだし、パドレス3戦で打ち込まれたのはダルのみ
  105. キナクサイッス
  106. 問題あるなら禁止されるだけじゃね
    メジャーではステロイドだって最近まではOKだったんだし
  107. >>134
    3塁はいるがな。
  108. ヤンキースは一瞬で癖を見抜くAIを持ってるのエンゼルスは大谷が気付いて教えてあげるしか対策が無いんじゃ勝てるわけがない
  109. >>141
    なんで?タッチアップ?自分で見ればいいのでは
  110. バレた瞬間ホームラン0なのはウケる
  111. いっそのことあらゆるテクノロジーを許可してはどうか
    サインなんて見なくてもウェアラブル端末でAI判定を確認したらいい
  112. 横目野郎はインチキ確定なんだから、MVPも剥奪して永久追放でいいだろ
  113. まーた阪神か
  114. >>82
    ワロタ
  115. >>113
    ジャッジとコーチの2人だけの密約というのもある
    球団は調べた方が良い、そのコーチの仲が良く、金を渡してることが十分考えられる
    あの場面で一塁コーチをチラチラ見てるのは明らかにおかしい
  116. バレた瞬間故障者リスト入りwwwww

    足の指捻挫wwwwwwww
  117. >>143
    何でタッチアップだけなんだよw
  118. >>153
    他に何があるのよ
  119. 大量リードのシーンだし
    仮に黒なら
    あくまでジャッジの個人記録のためなんかな
  120. コースと球種が投げる前や投げた瞬間にわかるなら意味はあるけど丁半博打的な意味はあるし大打者なら確率は上がるけど……
    意思伝達は金玉に電極でも付けてるのか?
    いつ反応出来るんや?身体に電極でも付けなきゃ無理やろ
  121. もうパワプロの対戦プレイみたいに投げる所と振る所をリアルタイムで表示すれば良い
  122. >>154
    え?マジで言ってんの?



    …え?マジで言ってんの?
  123. 去年もやってたんだろうな
  124. それで藤浪は打たれるのか
  125. >>160
    マジ
    現にお前が何も言えてない
  126. >>143
    お前は後頭部にも目がある人外なのか?
  127. 逆転、なお満塁w
  128. ヤンキース3位だしチーム打率クソ低いけどな
  129. さすがに投げた瞬間にコースか球種がわかるなら
    ジャッジの身体に電極付けなきゃ無理やしワイヤレスなんやから電波は遅滞するで……
    技術的な革新でもなきゃ無理
  130. >>164
    お前は後ろを振り向けないほど体が硬いのか
  131. >>82
    ホント屑だな大谷信者
  132. >>166
    みんながやるとバレる
  133. 照明使ってやってたとこなかった?
  134. 来る球みて身体の反応で振るやろ
    かなり、阿呆くさい記事
  135. 不正もプレイ合わせが要るからな。口裏を合わせも含めて野球ってのはもう「そういうもの」だから別にいいじゃん。そもそもステロイドとセイバーで完全に終わったスポーツなのよ
  136. エンゼルス勝ったな、モニアック走者一掃2ベースw
  137. タテジマはサイン盗みするんだよ
  138. >>125
    元記事読んだけどあくまで合法だけど道義的にどうなんだ、って内容に終止してたよ

    分析に使ってるトラッキングシステムもメジャー公式のものらしいし
    (元々投手の動作の変化から故障を検知するシステム)

    ただサイン盗みに悪用されるような機能は制限されてるとも書いてたので、
    もしこれが問題化したら早晩使えなくなるんじゃないかね
  139. 電子機器の技術はいくらでも進歩するし人間同士の「通し」なんて無限の手段がある
    第三者から普通に見えてる情報を分析するな、伝達するなってのはもう無理よ
  140. >>168
    おれはファーストからサードまで全力で走りながら後ろ振り返る事が出来る人外じゃねえよw
  141. >>82
    ずっと昔からチラ見してたのか、去年からチラ見なのか気になるな
  142. ベンチをチラ見した時は点差が開いた展開だったから微妙
    翌日はチラ見せずにホームラン打ったし、もうちょい上手くやるだろう
  143. そういう事するならベースコーチ廃止にしよう
  144. >>181
    全力で走る競技がしないなら陸上やればって話よ
    時に止まったり半身になって状況確認しながら進塁するのは当たり前だろ
  145. >>111
    これな
  146. >>97
    だから山張ってるんだって
    それバレたらピッチャー圧倒的に不利
  147. >>82
    あっち向いてホイ
    https://i.imgur.com/cJWoC6P.jpg
  148. こいつ真っ黒
    大谷真っ白
  149. チラ見って言っても顔を動かしながらのチラ見じゃなくて、顔を静止させてだからモロだなw
  150. サイン伝達手段を何でもありにすりゃ盗み行為無くなるだろ
    これで盗まれるなら盗まれる方が悪い、で
  151. >>179
    電波は遅延するし(合法的な)電波帯で遅滞する
    身体に電極を付けて反応させるにしても
    すでに球は離れてるで
    AIで全ての投球とゲーム展開が読めてるの方がまだマシなフェイクやん
  152. コーチ廃止すればアメフトのレシーバーみたいにステップが進化して面白くなるのに
    ベースランニングってぷわーんと膨らんでめちゃめちゃダサいんだよ。周りが止まってるから速く走ってるように見えるけどすごい馬鹿みたいな走り
  153. 古田の方程式で川崎がカーブの握りすると腕に筋が出るから、夏場でも長袖着ていたって言ってた
  154. ほとぼり冷めるまでゆっくり休んでてくれ
    オールスター明けぐらいまで
  155. 結局ダルが正しかったのか
    ダルはいつも正しいな
  156. メジャーでグラウンド内でのサイン盗みはOKってのは知らなかった
    なんで日本は追随しないんだ
  157. これサッカーのPKでも使えそうだな
  158. 機械で癖を見抜くのは仕方ないし規制もできないだろ

    ただ、コーチャーからの球種伝達はどうなんだ?
    ランナーから捕手の構えるところ見るのは駄目なのに
    コーチャーならOKって筋が通らんような
  159. >>202
    そもそも右か左かで金玉に電極付けなきゃ反応出来ないし
    速度的に身体能力が逝かれてないと止めれるのか?
  160. 藤浪なら問題ない
  161. >>82
    クロだなw
  162. >>203
    メジャーは電子機器の伝達がNGってだけで人力なら
    サイン盗みも伝達行為もOKだよ。それ禁止してるのはNPB独自のアグリーメント
  163. >>82
    投球動作に入った投手から目線切るとかありえない
  164. これは日本でも普通に今までずっとやってきてるしな
    ミットを内に構えてるか外に構えてるか見てバット振れる
    わかりやすいのはある日本代表の捕手で打席入ると何度見かわからないほど眼球グルングルンしてるし
  165. だから藤浪があの成績なのか
    じゃあ仕方ないわー
  166. >>213
    球種はわかってもコースが本人にもわかってないのよ
  167. >>1
    な。藤浪が打たれるのは全部これのせいよ。
  168. 藤浪「このせいか!」
  169. 藤浪のコースは誰にも読めないやろ
  170. 騎士道精神に則って
    打者はHR打った後に、投手は三振奪った後に
    派手なガッツポーズはしない
    7回以降5点差ついてる場合は盗塁しないが暗黙のルールとか
    言って置きながら最新機器の技術でサイン盗むのは良いのか?

    ジャッジのHR記録も素直に称えられんわ
  171. これは各球場で電波妨害とアルミホイルを巻かなきゃなwww
    AI分析でやってますにしろよwww
    それなら、ちょっと興味あるわwww(嘘やが)
  172. >>218
    本人にもわからんしな
  173. >>207
    二塁走者から伝達するの有りだっけ?
  174. >>70
    確かにHR数の割に打点低いもんな
  175. >>219
    ジャッジの身体能力や打球をウソみたいにとんでもなく飛ばすセンスと実際に打っちゃってる能力は嘘みたいに凄いけどね
    この記事は単なるお笑いやで
  176. >>186
    タッチアップ以外不要と思ってたアホは一回死んどけよ
  177. 今のメジャーは打つ方も投げる方も次に何がくるかAI分析で予測してるんだろ
  178. >>229
    未だに何で必要なのか誰も言えないの草
  179. 東地区自体怪しくね?
    異常に強いし人気球団多いから勝つためならなんでもやりそう
  180. AIとか使うのはマジでおもんないわ
    人間じゃわからないレベルの癖を拾ってそれで打って何が楽しいんだよ
  181. これからは、各球団がAMDのCPUでAIによる試合での投球パターンを読み合う頭脳戦になりました
    伝達は金玉につけた電極です!
    なら、😆けどな
    球場内でアルミホイル巻くか電波妨害しとけよwww
  182. >>9
    頭部付近に来ることを察知したら緊急アラートが鳴るのね
  183. >>207
    アストロズももっとアナログな方法でやってればOKだったのか
  184. モーション入ってからサイン出すコーチもそれ見てスイングするジャッジも本当なら人間技じゃないんですが
    0.何秒感の攻防だよ
  185. これのおかげで藤浪の暴投を避けれる
  186. いっそコースはともかく球種は毎回申告制にしろよ
    ピッチクロックのようなボタン押すだけでバックスクリーンに表示したら良い
    んで宣言と違う球種が来たらボール判定(勿論ヒット打った場合はそのまま)
  187. レッドソックスも弱いけどやってそ
    人気球団だし、監督がアストロズのサイン盗みクソ野郎だし
  188. 藤浪がモーションばらばらなのって
    球種読まれないためだったんだな〜
  189. 「次に○○してくる確率は90%(メガネクィッ」の人かもしれんやろ
  190. すまん
    ここで聞かせてくれ
    最近ヌートバー出てなくね?怪我?普通に補欠なの?
  191. もうさAIロボットにプレーさせよう
  192. >>4
    あの野球小僧がそんなつまらなくなるようなことしないと思うけどな
  193. >>250
    腰の怪我
  194. ヤンキースのオーナーが大谷がウチにくれば70本打てると
    最初はまたまたそんな大袈裟な、と思っていたが

    まあそういう事かと
    後にちょっと納得した
  195. 藤浪の顔面ストレート暴投もホームランボールとして振りに行くのかな?
  196. ジャッジはグラウンド外でも成人君子として有名なのにサイン盗みなんてするはずがない
  197. >>1
    ヤンキースのどこが紳士球団なんだ?
  198. >>227
    問題の本質を理解しよう
  199. >>9
    deathボタン連打
  200. >>240
    通常振るか見送るかの判断は球がホームプレートに到達する0.2秒前だから
    投手がリリースする前に判断出来るって相当有利
  201. ジャッジはサイン盗み問題に対して怒ってたんだよね
    やったらダメだよって
    まああっちは違法でこっちは合法だから別問題かもしれんが
  202. 不正がなければLAドジャースがあれだけ手こずってるダルビッシュから7点も取れるわけが無いもんな
    ヤンキースはヒューストン・アストロズと一緒
    ヤンキースはインチキ球団
  203. オオタニさんは
  204. >>257
    ジャッジは聖人でもあくまでもチームの駒だし従わざるを得ない
  205. DLで逃げやがった
  206. ダイエーの吉永も怪しいよな
  207. >>18
    「ヤツのヘッドショットは追尾してきます!逃げ切れません!」
  208. 大谷はあのへっぴり腰で全くタイミング合わない泳いだ空振りを何度も見せるあたりまずしてないだろう
  209. 体でかすぎだろ
    ブロックレスナーよりでかそうだ
  210. >>260
    そんな事はない
    問題の本質に関しては既に揶揄ってる
    ジャッジなら出来ると思うのか?
    記事自体がフェイクやろ
  211. 大谷のヤンキース入りなくなったな
    チームメイトが最新機器でチートって超きらいそう
  212. 大ダニは不正大好きでそもそも不正ヤリまくってた人間だぞw
    実際に粘着物質使用してる姿がカメラにバッチリ収められてるぞw
    寧ろヤンキース行ったらやりまくるだろうw
  213. aaron judge cheating で検索したら笑った
  214. 仮にこれ球種分かったとしてコーチ見て目線切ってんだからタイミング合わせられねぇだろ
  215. それだけカメラがあったら普通にサインも見えてるだろ
  216. 歩容認証っておまえら知らんだろ?
    あの解析技術は人物特定や万引き動作検知で使われてる
    それを野球で使ってるんだよ
    解析班がフィールドに伝えそれをサインにしてる
  217. >>275
    ルール内なら
    ウッキウキで松ヤニつかってるやつにそんなこだわりないだろ
  218. 皆やってると思ってたが15球場だけだったか?
    ダルもぼやいてたけど投手は本当にキツいよな
  219. 似た話で以前、カジノのルーレットでレーザーを使って
    ディーラーがボールを投げ込んだ地点とルーレットの
    回転量から落ちるポケットを瞬時に計測して大勝ちするっていう
    チートが一時問題になったことがあるな
  220. >>263
    先手でダメと言ってる奴ほど怪しい
  221. 大谷がボコボコに打たれるわけだわ
    去年と違ってピッチング見てもなんかつまらんのよね
    打たれる時は必ずホームランなのが
  222. >>286
    へー、ドンピシャで当てなくてもいいもんな
  223. 画像解析技術の進歩の成果
    リアルタイムで機械が癖を見抜くなんてな
    オオタニサーンの評価がまた上がってしまう
  224. レジャースポーツならではの悩みだな
    サッカーやバスケのような選手が流動的に動きその時その瞬間の判断が必要な真のスポーツでは起こり得ない
  225. 人間のクセってそうそう隠し切れるもんじゃないからな フェイクを入れようとしてもフェイクのクセが出るし
    全身タイツ来た後ろ姿でも歩き方の骨格モーションで個人を識別できるほど人間の動作というのは機械から見れば強烈な違いがある
    投げる瞬間でなくともチラ見の段階で確率を上げられる情報は十分集まるだろう
  226. >>25
    ジャッジや有力選手がWBC出ないのも
    こういう不正ができないからだな
  227. 去年も疑われてたよな
    ほんとクズだな
  228. >>9
    投球動作に入った瞬間に振り逃げするんかw
  229. >>242
    なにいってんだお前はまだ
  230. >>291
    馬鹿だからレジャーの意味を知らずに使ってるな
  231. デジタル無線にしてサインなんて失くせばいいんだよ。
    アホ臭い。
  232. ステボンズがこの最新技術取り入れてたら何本ホームラン打てる?
  233. >>29
    そもそもサイン盗み始めたのヤンキースが初めてで
    その時のスタッフが散らばってアストロズやレッドソックスでサイン盗みが広まった
    でも何故かヤンキースがアストロズのサイン盗みを指摘してまんまとアストロズを悪者に仕立てた
    言いたいのはことの初まりはヤンキース
    別名ヤングズ
  234. 在日CIAが日本で何もしてない訳がないのと同じだわな
  235. 全球ストライクゾーンにしかちらばらないナックル投げるしかない
    これまでのナックルボーラーはストライク取りにいくストレート狙い撃ちにされるから既にダメ
  236. そもそも1塁コーチってなんでいるの?
    3塁は進塁教えるって分かるんだけど
    1塁コーチ外せばいい
  237. >>288
    大谷が打たれるのはスライダー狙われてるだけ
  238. イチローの「どこまで遠くに飛ばすかコンテストになってる」発言はここから来てるんだろうな
    こういう違反スレスレの行為で球種ばれしてるから、後は打者がどれだけ打球を飛ばせるかにかかってると
  239. もう一塁と三塁のコーチは要らないだろ
    選手が自分で判断してプレーすべき
  240. 一塁コーチのサインに変換して伝達するのはロスだよね
    電動バイブを肛門に入れたらいいんだよ
    ブ、ブブ、ブブブ、で直ぐ球種が判る
    問題は耳の良いキャッチャーが聴こえるかもだな
  241. 盗塁が上手い人はユニフォームのシワも見ると言ってたな
    そんなもの禁止にしてストライクゾーンを機械化しろ
  242. >>301
    メジャーは無線やぞ
  243. 最新技術を取り入れるなってそれ野球の進歩を阻害してることになりますけど?
  244. モーション入ったらもう目が離せないでしょ
    モーション前の動作で球種わかるのかね
  245. チラ見禁止にしないとな
  246. >>306
    ベンチの指示を口頭で伝えるためにいる
  247. 紳士タレ→けつなあな
    紳士タレ→サイン盗み
  248. もうやったもん勝ちだもんな
  249. そんなことよりエンゼルスが強くなってるんだが
    リリーフ抑えが強化されてる
  250. >>301
    この記事はサイン盗みじゃなくモンーション解析した投手の癖から球種を推測して打者に伝えるのは駄目じゃないかと言う話だ
    あとバッテリー間のサインは電子化してる
  251. ジャッジ ハズア バット&ツーボールズ!
  252. つまりマウンドのピッチャー見なくても
    タブレット見てりゃ瞬時に球種分かって、
    ワンタッチで打者のアップルウォッチへ送信てこと?!
  253. やっぱりな
    ぜってーやってる
    あと粘着物質もまだまだやってる
  254. 打席のたびにチーター言われちゃうヤツな
  255. きな臭い話だな

    キナトラックスだけに
  256. >>330
    今シーズン2人くらいベタベタつけてるの見つかってなかったっけ?
  257. ヤンキースで
  258. アナルバイブで球種伝えるやつが出てきそう
  259. メリケンは真正面から堂々と殴り合うかと思ったが結構姑息な連中だな
  260. 海外のサッカーもズルさが認められているし
    正々堂々が好まれるのは日本だけなのかな
  261. >>336
    打席でビクン!ってなりそうw
  262. AIが自動的に解析してんならそりゃ不正だろ
    コーチや選手が自力でクセを見抜くんなら合法だが
  263. ジャッジせこいなー
    こんなことしなくても40本は打てるすごい奴だけど
    これからは何やってもお薬並にしらけるわ
  264. 大谷は正義
    ジャッジは悪

    これが日本のクソマスコミの報道スタンス
  265. 藤浪の不調もこのせい
  266. AI凄いな。プーチンのダブルも即座に分かるみたいだし
  267. 藤浪みたいな自分でも投げた球がどこ飛んでくか分からないピッチャーの方が対策しにくいんだろうな
  268. >>344
    藤浪はキャッチャーに教えてやれよ
    PKのキーパー並に重労働だぞ
  269. 人が癖見抜くのは職人芸と思うがAIだと味気無いな。
  270. >>336
    対戦相手が肛門にバイブレータを仕込んで不正? チェス王者が試合放棄
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663904690/?v=pc
  271. >>338
    正々堂々の感覚が多分違う。
    ルールの隙間を這うように得を取るのが染み込んでる。
  272. ドローチャーって、お前のこと、西鉄時代の博多のファンは忘れとらんぞ。
  273. でも周りはわかるよねランナー無しなのにこいつやたらコーチャー見てんなとか
  274. てか、将棋でスマホ不正どうなったの?
    疑われた方は記者会見までさせられたのに
    疑ったやつらは記者会見しないままだよね?
  275. >>347
    自分でもわかってないからムリだと思うw
  276. >>337
    大日本陸軍の編成(投球内容)も補給(重心移動)もあらゆる手で読み切ったのがメリケンの御先祖様

    WBCが真剣勝負になり得ないのはこういった情報戦を伴わないから


    かも
  277. >>354
    そこでバイブですよ
    体内に電子デバイス仕込めばわからない
  278. >>349
    アナルバイブで喘いでバレちゃったか
    本格的ですね
  279. こりゃダメだ
    完全にやってるわ
  280. >>357
    戦前の日米野球で、弁護士選手はCIAたったよね
  281. 相手が投げてくる直前にベンチを見るとか無いよなぁ
    気が散るような大声もしないし
  282. >>351
    アングロは変な訴訟多いからな
    ペナルティよりも利益がデカいと手を出す
  283. ナチスのエニグマは有名だったけど
    あれ普通に売られてたやつの改造たよね
    ヤバいのはアメリカのシガバ、おまえら聞いたことないだろ?
    日本の紫暗号なんて戦争前から解読され
    日米交渉の通信傍受で丸裸にされてたからな
    つまり真珠湾攻撃も知ってたわけ
  284. ピッチャーはマシーンでいいじゃん
    後ろで操作するのが投手役
  285. スライダーだとわかればホームランできるのも特殊能力というジャッジか
  286. うわ、やきうつまんな
  287. >>368
    ストレートか変化球か分かれば、それだけでもかなり打者にプラスだよ
  288. 多数の高精細カメラで撮影し続ければ投手の癖は見抜けるかも知れんが見抜いた後コーチに情報伝達してそのコーチから打者に情報伝達してをバッターに球が到達する前に出来るんか?w
    秒の世界やでw
  289. 野球ってズルばっかりやってんな
  290. 絞れたら確率は上がるよなぁ
  291. 難波駅 上田の爺さんはtを
  292. あっちって卑怯な事平気でするよな
    日本人とは感性違う
    ufcでも何度もドーピングした奴がチャンピオンだし
  293. >>53
    速球はわかってても打てないよ
    変化球は例の指定投手の球筋再現する機械で練習してるから打てる
    実際ジャッジのホームランしたボールはほとんどスライダー
  294. 大谷も恩恵うけてるからいい
  295. 結局、丸裸にされたという藤浪の主張が正しかったわけか
    MLB初戦で見抜くとはバケモノ過ぎる
  296. >>60
    始めたのはヤンキース
  297. 松井さんも泣いてるぞ
  298. 逆にAI使って不正してるかも検証してほしい
  299. >>9
    藤浪は球の回転数の少なさがメジャー1,2位だとか
  300. アストロズで問題が発覚した時に在籍していた日本人選手が居たような…
  301. ダルビッシュに聞けばなんでも喋るだろ
  302. ①キナトラックスで投手の癖をリアルタイムで解析
    ②解析結果をベースコーチに伝達
    ③ベースコーチから打者に伝達

    という流れになると思うが、③はチーム内のサインによる伝達だから良いとして②は外部からの情報という事になるがMLBではOKなのかね?
  303. >>387
    サイン盗みが反則なんでokでは
  304. >>82
    中継でこれだけ晒されてるの草
    バレバレやん
  305. 癖を見破ってるだけであってサイン盗みではないから違反ではないんだろうけど
    AIとか使いだしたら人間じゃ分からないようなレベルの話だからもはや癖とかじゃないよな
  306. このヤンキース打線になぜか強い菊池ペロってけっこうすごいんじゃね?
  307. 人の目じゃわからんものを分析されるとなるとどうしようもないな
    もうベンチからサイン出したら駄目にしようか
  308. 投げるタイミングは投球練習でタイミングつかめるから目線外せるんだよね
    ただ1人藤浪だけには通用しないけど
  309. 相手のコンピューターにハッキングして嘘の情報流すのも不正じゃないよなw
  310. >>399
    なんかそれは法的なもので裁かれそうな気が
  311. こんなのOKにしたらピッチャーどうしようもないじゃん
    球種全部読まれてどうやって抑えればいいんだよ